浪人生は何をしているのか

浪人生の進捗報告、週1更新

宅浪生活2ヶ月目の本音

皆さまこんにちは、junです。ついに私の悪い癖、放置癖が出てしまいました。ようやくブログを書く気になれたので、本日は久々に、それを綴っていきたいと思います。浪人生活が確定したのは3月ですから、浪人生として大体2ヶ月半くらい過ごしておりました。

f:id:jun540:20210523131431j:image

ルーティー

まず簡単に私の生活リズムを紹介していきます。朝6時半起床、深夜12時半就寝で朝7時くらいから勉強を始めて夜7時までに8時間以上勉強して夜はフリーという生活を週6日間、日曜は完全フリー(最近は3,4月に封印していた、ウマ娘に今更ハマり出しました。)と、かなり自由な生活を送っております。というのも4月自由時間なしで、ギシギシに詰めて生活してやろうとした結果、精神衛生が最悪になり、かえって勉強効率が最悪になったからです。その結果、ゆるゆる8×6勉強法が確立されました。実際この勉強法にして覚えは良くなった気がします。

勿論夏とかになれば時間は増やします。しかし1年間毎日13,14時間やるぞ!とかやってたら多分精神崩します。徐々にペースを上げたいと思ってます。ちなみに割合としては、英語4.5時間、古文2時間、数現世0.5時間ずつというガバガバな時間設定でやっております。ただし比率は日によって変更します。大体大雑把にこんな感じっていう話です。ついでにレベルとしては、今は大東亜〜日東駒専レベルをしています。これで浪人生?って思われるかもしれませんが、受験までにMARCHレベルを終わらせないといけないのですが、私は現役時代基礎を疎かにしまくっていたので、急いで日東駒専レベルを終わらせようとしています。周りの難関国立志望なんかすごいですね、いきなり難しい問題を解けたりするようですから。

勉強してないとき何してるの?

バイトを3週間でバックれました。とにかく、自らの生活に感動がありません。人とのコミュニケーションも殆どしないので、1週間声を出さなかったり、外に出ていないというのもザラだし、その結果対人コミュニケーションがヘタクソになります。友人とのLINE、あるいはTwitterなどで関係を築かなくては本当にコミュニケーション機会が0になってしまいます。というわけで休憩時間にTwitterに張り付く時間が増えました。実は程よくネット使うことは、重要です。誰とも絡まないと頭狂います。私の同じ高校出身で浪人してる奴も病んでました。仲の良い中高の友人からLINEは割と送ってくれて、たまに電話をしたりするし、ネットの関係に関しても、仲良くしている方と会話をしていたりしてくれているので、宅浪の中では恵まれてる方であるのかなぁとは思ったりします。流石に平日昼間から勉強せずに、ひたすらTwitterゲームってのはダメですが。もっとも予備校通ってる浪人生が、予備校ブッチして遊びまくるの見ると結構腹立ちます。俺に通わせろ。

宅浪のデメリット

多すぎる。悪いこと言わないから塾か予備校行け。情報源無さすぎて5月の模試の登録忘れた。